2010年5月7日金曜日

柴又駅

ただ今ウィキマニア2010での企画・発表案を受け付けています。 5月20日までにご応募ください。 [隠す]
[翻訳にご協力ください!]



出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
柴又駅

駅舎(2005年4月)
しばまた - Shibamata
◄京成高砂 (1.0km)(1.5km) 京成金町►
所在地 東京都葛飾区柴又四丁目8番14号
所属事業者 京成電鉄
所属路線 金町線
キロ程 1.0km(京成高砂起点)
駅構造 地上駅
ホーム 相対式 2面2線
乗降人員
-統計年度- 9,715人/日
-2008年-
開業年月日 帝釈人車鉄道→帝釈人車軌道:
 1899年(明治32年)12月17日
京成電気軌道→京成電鉄:
 1912年(大正元年)11月3日
この表について[表示]この表はテンプレートを用いて表示しています。編集の仕方はTemplate:駅情報をごらんください。

柴又駅(しばまたえき)は、東京都葛飾区柴又四丁目にある京成電鉄金町線の駅。

目次 [非表示]
1 駅構造
1.1 のりば
2 利用状況
3 駅周辺
4 路線バス
5 歴史
6 隣の駅
7 その他
8 関連項目
9 外部リンク

駅構造 [編集]
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。ホーム有効長は6両編成分であるが、発着する列車はすべて4両編成である。高砂方が複線、金町方が単線となっている。

駅舎は高砂方面ホーム側にある。改装時には山田洋次の意見も得て、純和風の外観となった。金町方面ホームとは構内踏切により連絡している。多客時には金町方面ホーム側の臨時改札口も併用される。

のりば [編集]
1 ■■金町線 京成高砂・京成上野・押上方面
2 ■■金町線 京成金町方面

利用状況 [編集]
2008年度の1日平均乗降人員は9,715人である。

駅周辺 [編集]

駅前に立つ車寅次郎の銅像(柴又駅)周辺は山田洋次が監督し、渥美清が主演した劇映画『男はつらいよ』の舞台となった。

駅前では渥美清が演じた「寅さん」(車寅次郎)の銅像がある。この銅像は渥美清の死により『男はつらいよ』シリーズが終了したことにより、「寅さん」および渥美清をたたえて立てられたものである。駅前から始まる参道を抜けると柴又帝釈天があり、年始や庚申の日には多くの参拝客でにぎわう。この辺りは住宅などの密集地の上、道路の道幅は狭く余裕がない。

東京都水道局金町浄水場
題経寺(柴又帝釈天)
葛飾区観光文化センター
葛飾柴又寅さん記念館
葛飾区山本亭
柴又八幡神社
江戸川
矢切の渡し柴又側船着場 - 駅から帝釈天周辺を経由する必要があり、最短でも徒歩で11分程度である。混雑時に参道を通る場合はそれ以上かかるが、それでも矢切側を含めて当駅が最寄駅である。
葛飾区柴又区民サービスコーナー
柴又地域センター
葛飾柴又郵便局
葛飾柴又一郵便局



路線バス [編集]
柴又帝釈天バス停

京成バス
金町駅方面
小55 金町駅、小56 戸ヶ崎操車場(金町駅経由)
小岩駅方面
[小55][小56] 小岩駅(新柴又駅・京成小岩駅入口経由)
※金町線列車より本数が多い。

歴史 [編集]
帝釈人車鉄道

1899年(明治32年)12月17日 - 帝釈人車鉄道(後の帝釈人車軌道)の駅として開業。
京成

1912年(大正元年)11月3日 - 京成電気軌道の駅として開業。開業当時は終点であった。
1913年(大正2年)10月21日 - 柴又 - 金町(後の京成金町駅)間延伸により中間駅になる。
1945年(昭和20年) - 社名変更により京成電鉄の駅となる。
1997年(平成9年) - 「関東の駅百選」に選定。選定理由は「ご存知寅さんの『男はつらいよ』の雰囲気を考慮した瓦葺き風の駅舎」。
1962年に松戸駅から当駅までの延伸の敷設免許が新京成電鉄に下りたが、一部用地が取得できず実現しないまま1970年代までに免許失効した。

隣の駅 [編集]
■■京成電鉄
金町線
京成高砂駅 - 柴又駅 - 京成金町駅
その他 [編集]
『男はつらいよ』シリーズのほぼ全作に登場するため、車両や駅の変遷を映像からたどることができる。
関連項目 [編集]
日本の鉄道駅一覧
こちら葛飾区亀有公園前派出所
外部リンク [編集]
京成電鉄柴又(時刻表)
京成バス柴又帝釈天バス停時刻表
葛飾区観光サイト柴又 - 駅周辺の画像など多数
[隠す] 金町線

(京成上野・青砥方面<<)京成高砂 - 柴又 - 京成金町

「http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B4%E5%8F%88%E9%A7%85」より作成
カテゴリ: 東京都区部の鉄道駅 | 日本の鉄道駅 し | 京成電鉄の鉄道駅 | 葛飾区表示
本文ノート編集履歴個人用ツール
ベータ版を試すログインまたはアカウント作成案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
検索
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ一覧
印刷用バージョン
この版への固定リンク
この項目を引用する
他の言語
English
最終更新 2010年3月11日 (木) 23:05 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスの下で利用可能です。追加の条件が適用される場合があります。詳細は利用規約を参照してください。
プライバシー・ポリシーウィキペディアについて免責事項

0 件のコメント:

コメントを投稿